ケージュさん



以前 連尺町にあった〈keiju〉さんが

佐鳴台にあった〜

若かりし頃 よく覗いたブティック

それが、バックを購入した事があるのでバック屋さんかとずーっと思っていました

見事な勘違いでしたが

素敵なオーナーさんと昔話して、連尺町の頃の写真も見せてもらいました

私の勘違いの お陰で ワクワクな展開になりましたよ

えっ〜

そのバックですか〜

一つは保管方法が悪くて使えないけど(バックちゃんごめんなさい)

でも捨てられない

コロンとした台形型のちっちゃいバックは現役です
この間も同窓会に持って行きました

良いものは20年も30年も保つんですね〜

そう、使い終わったら形が崩れないように保管・収納も大事ですね





同じカテゴリー(レディービー(ladyb))の記事
心得。
心得。(2013-11-18 15:58)

ドライフラワー
ドライフラワー(2013-10-04 20:36)

冷やし中華
冷やし中華(2013-06-26 19:55)

表情筋を鍛える
表情筋を鍛える(2013-06-25 08:41)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ケージュさん
    コメント(0)